特殊ケーブル製作の事例

PHR-6コネクタの両端加工
★制御ユニットの基板から
基板につなげる為のケーブ
ルです。
★使用している信号に合わ
せて、ケーブルをツイストし
てあります。
・ケーブル:UL1007 AWG24
・コネクタ:PHR-6 (JST)
コンタクト:SPH-002T-P0.5S

モレックス50058-8000ピン圧着
★基板と基板の渡り線で、
AWG28線材の両端に、コン
タクト50058-8000を圧着加
工した製品です。
・ケーブル:UL1571 AWG28
・コネクタ:51021-1200 (モレックス)
コンタクト:50058-8000

RS-232Cケーブル(5)
★電子秤からPCにつなぐ、
RS232Cケーブルです。
★秤側にDINコネクタを使用
しております。
・ケーブル:サンライトSX
0.2sq-5P
・左側コネクタ:DINコネクタ
MP018-8 (マル信無線)
・右側コネクタ:DE-9SF-N (JAE)
カバー:DE-C8-J9-F21R
(Updated 2010/05/18 22:00:30)

VHR-6Nコネクタ加工
★コントローラケーブルの、
検査用に使用するケーブル
です。
★取り外しが頻繁な為に、
コネクタをシリコンでモールド加工して、固定してます。
・左側コネクタ:57-30360 (DDK)
・右側コネクタ:VHR-6N (JST)
コンタクト:BVH-41T-P1.1
(Updated 2010/05/17 20:04:52)

PHR-6コネクタの両端加工
★制御機器のランプ出力用
ケーブルです。
★データを送る回路は、ツイ
スト線を使用しております。
・ケーブル:UL1007 AWG24
・コネクタ:PHR-6 (JST)
コンタクト:SPH-002T-P0.5S

1827589-2コンタクトピンの圧着加工
★制御機器用のパワーケー
ブルです。
★AWG18のケーブル両端
に、1827589-2のコンタクトピ
ンを、圧着加工したものです。
・ケーブル:サンライト3RX AWG18-6C
・コネクタ:1-1827864-3 (AMP)
コンタクト:1827589-2

(PADP)-(DINジャック)コネクタの加工
★PADPコネクタに、DINジャ
ックを4本、RCAジャックを
1本加工したケーブルです。
・左側コネクタ:PADP-
20V-1-S (JST)
コンタクト:SPN-001T-P0.5S
・右側コネクタ:RCAジャック
:DINコネクタ(TCS 8059-015277)(ホシデン)