特殊ケーブル製作の事例

シーケンサーケーブル
★耐油ケーブル二種類が、複数本
入り混じっての、半田付け加工です。
ケーブル;サンライトSX
0.3-4P (1本)
0.2-2P(4本)
コネクタ;FCN-361J040-AU
10150-3000PE (2個 )
★シーケンサ位置決めユニットと、
サーボアンプユニットとを、つなぐ
ケーブルです。

DC電源プラグケーブル
★本日は、電源ケーブルの
第二弾です。
耐油、難燃、柔軟なケーブルに
DCプラグを、半田付け加工した
製品です。
ケーブル;サンライト3DX
0.5sq-1P
DCプラグ;MP-121C
他端;1.25-Y3.5
★PC周辺機器に使用する、DC電源ケーブルです。

EMI対策圧接コネクタケーブル
★D-subの圧接タイプの
コネクタは、珍しいです。
キャプタイャタイプの
フラットケーブル、両端に
D-subコネクタ(オス)と(メス)を圧接加工した、
製品です。、
ケーブル;20276AWG28x26
コネクタ;DBSP-JB25SR
;DBSP-JB25PR
カバー;DB20962R
★プリンターの出力ケーブルです。

EMI対策コネクタケーブル
★昨日の続きです。
ケーブルの両端に
EMI対策コネクタ(オス)および
(メス)を、半田付け加工した製品。
ケーブル;TKVVBS10P-0.2T
コネクタ;DA-15PF-N(JAE)
DA-15SF-N(JAE)
カバー;DA-C4-J10
メンテナンスで、信号用ケーブルとして使用。

ヒロセ圧着コネクタケーブル
★ケーブルの両端に、2.54mmピッチの圧着コネクタを、
加工した製品です。
ケーブル;TKVVBS 10P-0.2T(タチイ)
コネクタ;HIF3C-10D-2.54C(ヒロセ)
★基板間の信号ケーブルで、
メンテナンス用として、使用されたと思われます。