特殊ケーブル製作の事例

(DBSP)ー(HIF2E)の圧接加工
★フラットケーブルの両端に、D-S
ubの圧接コネクタと、基板FC用コ
ネクタとを圧接加工した製品です。
★この2種類のコネクタの、適合ケー
ブルピッチが異なり、又、配線パター
ンも違うため、片側のDsub側フラット
ケーブルは、パターンに合わせて整
線し、融着した上で圧接する必要が
あります。
・ケーブル;FLEX-S 2651-26芯
・左コネクタ;HIF2E-26D-2.54RB ;HIF2E-16D-2.54RB (ヒロセ電機)
・右コネクタ;DBSP-JB25SF ;DASP-JB15SF (JST)
リリーフ;DBSP-SR ;DASP-SR

(EHR)-(03P)コネクタのケーブル加工
★小型の基板に、配線を直接取り付
けて使用するケーブルです。
・ケーブル;UL1007 AWG28
・左コネクタ;EHR-3 (JST)
コンタクト;SEH-001T-P0.6
・右コネクタ;03P-SJN (JST)
コンタクト;SJN-001PT-0.9

SW付きハーフピッチコネクタのケーブル加工
★研究機器に使用する、ハーフピッチ
コネクタケーブルです。
★利便性を考えて、手元スライドSW
を、取り付けました。
・左コネクタ;10150-3000PE (3M)
フード;10350-52F0-008
・右コネクタ;HDCB-37P (ヒロセ電機)
カバー;HDC-CTH1
(Updated 2010/02/07 12:37:56)

MDR特注カバー品の加工
★MDRコネクタを使用した、延長ケー
ブルです。
★ケーブル中継用のコネクタは、生産
してませんので、基板などに使用する
コネクタを使いました。又、フードも必
要との事でしたので、標準品のフー ド
を改造してまとめた製品です。
・ケーブル;サンライトSX 0.3sq-6P
・左コネクタ;10150-3000PE (3M)
フード;10350-52A0-008
・右コネクタ;10250-6212PL (3M)
フード;10350-52A0-008(改造)
(Updated 2010/02/04 02:53:28)

XG5M型コネクタのケーブル加工
★シーケンサと、変換端子台とをつな
ぐケーブルです。
★薄いカバーを使用することによっ
て、シーケンサの、狭い取り付けピッ
チにも、対応できています。
・ケーブル;AWG28×10P
・左コネクタ;XG5M-2035-N (オムロン)
カバー;XG5S-2012
・右コネクタ;XG5M-3435-N (オムロン)
L 型カバー;XG-5S-3422

PHR-4コネクタケーブル加工
★小型ユニットの、内部配線用のケ
ーブルです。
★基板と、SW、PL、などの配線に使
用します。
・ケーブル;UL1007 AWG24
・コネクタ;PHR-4 (JST)
・コンタクト;SPH-002T-P0.5S

(POB-J)ー(MMCX-P)同軸ケーブル加工
★POB-Jコネクタと、MMCX-Pコネク
タを両端に加工したケーブルの製作
依頼が有りました。
★ところが、両端のコネクタに適合す
るケーブルは、太さが違いすぎるため
加工が出来ません。
★そこで、中間にSMAタイプのコネクタで中継することで、問題点をクリアでき、
加工できた製品です。
・ケーブル;RG58/U 、1.5D-QEHV
・コネクタ;POB-J 、(SMA-J)ー(SMA-P) , MMCX-P

VHR-VLRコネクタの加工
★外部入力用のコネクタケーブル
です。
★ユニット内部の基板に、それぞれ振
り分けて、つないでいます。
・コネクタ;VHR-3N (JST)
・コンタクト;SVH-21T-P1.1
・コネクタ;VLR-06V (JST)
・コンタクト;SVM-61T-P2.0