≫メールでのお問い合わせはこちら

特殊ケーブル製作の事例

ファストン端子ケーブル

 

★モレックスのコネクタの反対側に、

 

ファストン端子を付けた、ケーブル

 

です。

 

★ランプやスイッチの配線に、使用

 

します。

 

 ・ケーブル;UL1007 AWG18 (青)

             L=300

 ・左コネクタ;5557-06(R) (モレックス)

 ・右コネクタ;TMEDV280509-F (ニチフ)


カテゴリ: 接続ケーブル
Posted 2009/09/04 22:19:17 by sakamoto

パック電池用ケーブル

 

★P-35型パック電池用に製作した

 

製品です。

 

★電池のサイズに合わして、段差の

 

寸法を変えて、又、予備半田付け加

 

工を施してあります。


カテゴリ: 接続ケーブル
Posted 2009/09/04 00:15:49 by sakamoto

高圧ケーブル使用のバナナプラグ

 

★5KV高圧回路の、検査治具用ケー

 

ブルとして、製作しました製品です。

 

・ケーブル;ポリエチレン製0.5sq

                 (耐圧 8KV)

・左側端子Y端子(端末キャップ付き)

・右側端子;4mmのバナナプラグ

 

★普通、バナナプラグの耐圧は300Vですが、必要に応じて、耐電圧性の収縮

 

チュウブを被せることによって、耐圧を上げられます。


カテゴリ: 接続ケーブル
Posted 2009/09/02 21:21:44 by sakamoto

HIF3BA圧着コネクタケーブル

 

★機械系制御基板の、接続ケーブル

 

ですが、配線パターンは、1:1でない

 

ので、ピン圧着タイプのコネクタを

 

使用した製品です。

 

 ケーブル;UL20266-TW-28AWG-20P (日立電線)

 コネクタ;HIF3BA-20D-2.54C (ヒロセ電機)

 


カテゴリ: 接続ケーブル
Posted 2009/09/01 20:16:14 by sakamoto

キャノンフレキケーブルの修理

 

★金属フレキを使用した、工作機械

 

のキャノンコネクタケーブルです。

 

★コネクタの、頻繁な着脱により

 

 左側フレキ ・・・・・ コネクタの破損 

 

 右側フレキ ・・・・・ フレキの破損に伴うケーブルの断線 

 

を修理した製品です。


カテゴリ: 修理ケーブル
Posted 2009/08/31 20:31:24 by sakamoto

RS-422リモートケーブル

 

★ビデオカメラと、リモートコントロー

 

ラを繋ぐ50mケーブルの、製品です。

 

★両端には、端子台コネクタ用のプラ

 

グを、取り付けた状態です。 

 

 ケーブル;サンライト SX 0.3sq-3P

 コネクタプラグ; 1-818-103-11 (9ピン)

 


カテゴリ: 接続ケーブル
Posted 2009/08/29 14:11:41 by sakamoto

基板実装用コネクタの圧着ケーブル

 

★基板から基板への、接続ケーブル

 

ですが、基板の厚さ方向を薄くする為

 

片側に、プリント基板実装用コネクタ

 

の圧着タイプを、使用した製品です。

 

 ケーブル;UL1007-AWG28 

 左コネクタ;03P-SJN (JST)

 右コネクタ;EHR-3 (JST)

 


カテゴリ: 基板接続ケーブル
Posted 2009/08/28 23:53:15 by sakamoto

小型高密度丸形コネクタ

 

★KELのコネクタを、ヒロセのコネクタ

 

に変換するアダプタケーブルです。

 

 ケーブル;FLEX-S AWG28-26芯

 左コネクタ;HR25-9TJ-16S(ヒロセ)

 右コネクタ;8822E-026-171(ケル)

 


カテゴリ: 変換ケーブル
Posted 2009/08/27 20:42:21 by sakamoto

細径同軸ケーブルの加工

 ★1~2mmの同軸ケーブ

 

ルに、BNCコネクタを付けて

 

欲しいとのご要望があり、

 

直径1.28mmのDFS020

 

同軸ケーブル(50Ω)に、BNC-P-1.5CR(40)を

 

加工しました。


カテゴリ: 同軸ケーブル
Posted 2009/08/26 21:21:41 by sakamoto
(Updated 2010/11/02 12:12:55)

ピンマイクケーブル

 

★ピンマイクのケーブル(5m物)が

 

支給され、片側をカットしXLRのL型

 

コネクタを、取り付けた製品です。


カテゴリ: 接続ケーブル
Posted 2009/08/26 12:26:51 by sakamoto