≫メールでのお問い合わせはこちら

特殊ケーブル製作の事例

カテゴリ 基板接続ケーブル の記事

51021-0400コネクタのケーブル加工

・ケーブル:UL1571

AWG26 L=150~1500

(赤) , (青)

 

・コネクタ:51021-0400 ×10

(Molex)

・コンタクト:50079-8000

 


カテゴリ: 基板接続ケーブル
Posted 2012/11/27 20:48:13 by sakamoto

DF19G-20S-1Cコネクタのケブル加工

・ケブル:UL1061 AWG28

L= 1000

 

・コネクタ:DF19G-20S-1C

・コンタクト:DF19-2830SCF

(ヒロセ電機)


カテゴリ: 基板接続ケーブル
Posted 2012/11/18 12:22:54 by sakamoto

(DF3-2S-2C)-(EHR-2)コネクタのケーブル加工

・ケーブル:UL1007 AWG28

L= 300

 

・コネクタ1:DF3-2S-2C

・コンタクト:DF3-2428SCF

(ヒロセ電機)

・コネクタ2:EHR-2

・コンタクト:SEH-001T-P0.6 (JST)


カテゴリ: 基板接続ケーブル
Posted 2012/11/13 23:29:01 by sakamoto

04SUR-32Sコネクタのケーブル加工

*世界初の0.8mmピッチで

圧接基板対電線接続用の

コネクタ

 

・ケーブル:UL10625 AWG32

(灰) L=260

 

・コネクタ:04SUR-32S (JST)

 


カテゴリ: 基板接続ケーブル
Posted 2012/11/11 13:36:36 by sakamoto

(DF3-8S-2C)-(EHR-8)コネクタのケーブル加工

・ケーブル:UL1007 AWG28

L= 150

 

・コネクタ1:DF3-8S-2C

・コンタクト:DF3-2428SC

(JST)

・コネクタ2:EHR-8

・コンタクト:SEH-001T-P0.6

 

 


カテゴリ: 基板接続ケーブル
Posted 2012/11/04 20:50:07 by sakamoto

ACHR-04V-A-Sコネクタのケーブル加工

・ケーブル:UL3767 AWG28

L= 100 (赤) , (黒)

 

・コネクタ:ACHR-04V-A-S

(JST)

 

・コンタクト:SACH-003G-P0.2

 

 


カテゴリ: 基板接続ケーブル
Posted 2012/10/17 21:55:10 by sakamoto

GHR-08V-Sコネクタのケーブル加工

・ケーブル:1061 AWG26

L=400 (黒)

 

・コネクタ:GHR-08V-S

・コンタクト:

SSHL-002T-P0.2 (JST)

 

・反対側:サーミスタハンダ付け

 


カテゴリ: 基板接続ケーブル
Posted 2012/10/14 18:19:56 by sakamoto

GHR-03V-Sコネクタのケーブル加工

・ケーブル:UL1061 AWG26

L= 200 黒

 

・コネクタ1:GHR-03V-S

・コンタクト:

SSHL-002T-P0.2 (JST)

 

・コネクタ2:ヘッダピン(P=2.5)

 


カテゴリ: 基板接続ケーブル
Posted 2012/10/09 22:25:14 by sakamoto

GHR-02V-Sコネクタのケーブル加工

・ケーブル:UL1061 AWG28

(青) L= 200

 

・コネクタ:GHR-02V-S

 

・コンタクト:

SSHL-002T-P0.2 (JST)

 

・反対側:ヨビハンダ

 


カテゴリ: 基板接続ケーブル
Posted 2012/09/23 14:33:12 by sakamoto

(HIF3BA-14PA-2.54DSA)-(SHR-20V-S-B)コネクタのケーブル加工

・ケーブル:UL1061 AWG26

L= 200 (灰)

 

・コネクタ1:

HIF3BA-14PA-2.54DSA

(ヒロセ電機)

 

・コネクタ2:SHR-20V-S-B ( JST )

・コンタクト:SSH-003T-P0.2-H

 


カテゴリ: 基板接続ケーブル
Posted 2012/08/15 00:44:41 by sakamoto
(Updated 2012/08/15 00:51:31)