特殊ケーブル製作の事例
カテゴリ 延長ケーブル の記事

省スペースのセントロニクスコネクタ
★ケーブルの引き出し方向が、
横向きのため隙間スペースの少ない
場所には最適です。
★一括二重シールドのケーブルを
使用してるため、ノイズ防止効果
が大。
ケーブル;UL20276
AWG28-50芯
コネクタ;57-30500(オス)
カバー;57JE-B59H-L12
(バネロックタイプ)
カテゴリ:
延長ケーブル
Posted 2009/07/06 22:39:43
by sakamoto

VGAケーブルの改造
★アナログRGB(ミニD-sub15ピン)
ケーブルの,モールドタイプですが
お客様の方で、太さ28ミリの管を約
10m通す必要があるとの事でしたの
で、写真右側の様に、カバーが分解
できるタイプに,半田付け加工をした
製品です。
ケーブル;複合同軸ケーブル
(75オウム同軸ケーブル
を3本含む)
右側コネクタ;高密度15ピン(オス)
カバー;17JE-09H-1C-4
(インチ、ロングネジタイプ)
カテゴリ:
延長ケーブル
Posted 2009/07/05 12:58:34
by sakamoto