特殊ケーブル製作の事例
カテゴリ 装置付属ケーブル の記事

LY10コネクタケーブル
★検査治具ケーブルで、LY10-DC
24のコネクタを活かして、反対側に、
圧着コネクタを加工した製品です。
・左側コネクタ;LY10-DC24 (JAE)
(エポキシ樹脂にて固めてます)
・右側コネクタ;PS-D4C26 (JAE)
カテゴリ:
装置付属ケーブル
Posted 2009/09/28 23:54:19
by sakamoto
(Updated 2009/11/08 17:53:09)

D-sub50Pコネクケーブル
★D-subの50ピンコネクタを半田付
加工し、反対側にはピンナンバーの
マークチュウブを挿入した製品です。
★EMI対策品で、フードは金属製を
使用しております。
・コネクタ;DD-50PF-N (JAE)
・フード;DD-C4-J13-F1-1 (JAE)
カテゴリ:
装置付属ケーブル
Posted 2009/09/26 23:40:52
by sakamoto

特殊コネクタの延長加工
★ステレオ装置の、イコライザーアン
プから、CDデッキをつなぐケーブル
ですが、CDデッキを移動するので、
15cm→70cmに長くして欲しい
とのご依頼が有り、加工した製品です。
★両端の付属コネクタは、特殊なのでそのまま使用し、中間にフラットケー
ブル(13芯)を使用。
カテゴリ:
装置付属ケーブル
Posted 2009/09/08 01:36:23
by sakamoto

SGHD(日圧)のピン圧着加工
★ある開発メーカーから 『特殊な
ピンなのか、加工できるところがない
ので』 と、ケーブル持参で来社され
ました。
当社でも圧着工具がなく、加工は
出来ませんでしたが、グループ内では、加工できる会社が見つかり、
納品することが出来ました。
★この様にネットワークを組んだグループで、お互いに助け合いながらの、
加工も致しております。
カテゴリ:
装置付属ケーブル
Posted 2009/08/09 18:13:02
by sakamoto

DX30Aインターフェイス用ケーブル
★DXシリーズのコネクタは、EMI
対策で高密度(1.27ピッチ)イン
ターフェイス用コネクタです。
★両端のコネクタを固定するため、
接着剤付きの収縮チュウブを、
使用しています。
コネクタ;DX30A-28P (ヒロセ電機)
カバー;DX28-CV (ヒロセ電機)
右側コネクタ;177902-1 (AMP)
カテゴリ:
装置付属ケーブル
Posted 2009/07/13 23:45:09
by sakamoto
(Updated 2009/10/11 18:31:48)